当社の作業車
当社の作業車は全て軽自動車になります。
作業車外形サイズ:全長3395mm x 全幅1475mm x 全高1780mm
軽自動車ですので全長、全幅は問題になることは殆どありませんが、全高が1.78mあります。タクシーのような背の低い乗用車タイプでぎりぎりの駐車場は入りません。 いわゆるミニバン(ノア,セレナ,ステップワゴン)等と高さは同じです。
機械式駐車場の場合、高さ制限で入らないケースが多数ございますので、 大変恐縮ではございますが、その点事前にご確認をお願いいたします。
駐車スペースをご提供ください
- お住まいの場所にお客様所有の駐車スペースがある場合(作業当日お借り出来る場合)
→ 作業中スペースをお借りいたします - マンション内に無料で借りられる場合(「来客用スペース」「業者用が借りられる空きスペース」がある場合)
→ お手数ですが、管理人様、コンシェルジュの方、防災センター係の方、大家様に事前確認をお願いいたします。 (敷地内に無断で停めることは禁止されております) - マンション内有料駐車場がある場合
→ 事前予約申し込みが必要な場合は、大変お手数ですがお手続きをお願いいたします。 また、ご清算の際にかかった実費を作業代金と一緒にご請求させていただきますので、大変恐縮ですが事前にご了承くださいませ。 - お借りできる駐車スペースが無い場合
→ 近隣のコインパーキングを利用させていただきます。
こちらでなるべく安めの所を、長時間の作業内容の場合は、上限設定のあるコインパーキングを探して利用させていただきます。 (目安として都内で1時間300〜600円,1日上限で1,500〜3,000円位です。)
→お客様の方でご指定のパーキングがある場合は、事前にその旨ご連絡くださいませ。 -
私道へ停めさせていただく場合
→ 案内掲示板を掲げ停めさせていただきます。
→ 近隣の方より連絡が来た場合は、すぐに車の移動をいたします。
→ 私道でも頻繁に車の往来がある場合は、作業に支障をきたす可能性もございます。 その場合は、別のスペースのご提供かもしくは有料駐車場をお借りする場合もございますので、その点事前にご了承くださいませ。
このようなケースは申し訳ございませんが駐車できません
- 公道への駐車
→ 違法駐車は交通渋滞、交通事故、救急車などの緊急車両の通行妨害等を引き起こしますので、これは絶対に犯してはならないと考えています。当店の理念をご理解いただくようお願いいたします。 - 店舗や空きスペースへの無断駐車
→ 私有地への無断駐車は建造物等侵入罪になる恐れがあります。
→ 店舗駐車場への駐車の場合は、店舗への事前確認をお願いいたします。